自己愛性パーソナリティ障害の父と絶縁しました①

いきなりですが、父と絶縁した話を書きます。

 

自分自身、精神的に不安定なので、ブログで解消したいという考えです。

 

まず、父について。

父は「昭和の頑固親父」そのままで、家庭内での暴君でした。

 

父自身、怖いと思われることを喜んでいました。(意味が分からないですが…)

母は父の顔色を伺い、私たちも幼い頃からそれが当たり前でした。

父は、本当にくだらないことで手が付けられないほど暴れてたんです…。

 

大人になってからは、父が少なからず温和になってきていることで、私たち子供は少しずつ父との距離が近くなっていきました。

 

が、ある日、父との距離を誤ったのでしょう。

昔からよく見た風景「テーブルを叩く、皿を投げつける、人をどこまでも虐げる叱責」を目の当たりにしました。

 

ちゃぶ台をひっくり返す、ガラスを割る、皿を叩きつける(投げつける)、殴る、これでもかと叱責する(モラハラ)、
などは、日常茶飯事だったんですが、久々にやられて大人になった私たちは、かなり引きました。

が、病気の母を人質に取られていたので、その場を何となく切り抜けました。

 

その後も、父は、私たちに恫喝をしたことを謝罪する気持ちはゼロで、そうさせた子供たちが全て悪いという論理を繰り返します。

謝れと言われても、何を謝るのかが私たちには理解できません。

 

なぜそんな考え方になるのかをネットで調べまくりました。

見事に当てはまるのが「自己愛性パーソナリティ障害」でした。

 

私たちが父へ言った言葉は、世間一般的に見て正しい意見でした。

が、父にはあり得なかったのでしょう。

 

母が他界した後も、同じ論理を繰り返しました。

自分のやっていることを正当化するために、私たちを恫喝し、人間的に言ってはいけないような言葉も私たちに浴びせました。(サンドバッグってこのことですね)

 

父から「出ていけ!縁を切る!」と言われました。

人生でこのフレーズを聞くのは何度目でしょう。母を父から守ったときに、二度は聞きましたね。他にもあった気がします…。

とにかく、縁を切りたがる人です。

 

母が亡くなり、守る人を失った私たちは、もう父の支配下に戻ることはやめました。

 

父は「自己愛性パーソナリティ障害」なのだろう。

きっと、反省はせず、私たちを親不孝者として考え、敵視していくことでしょう。

 

幸い、同じ考えを持つ姉がいるので、精神的に支えあうことができています。

 

続きは、また今度。